核も戦争もない平和な21世紀に!
くり返すな核被害!めざそう核兵器廃絶と脱原発社会!


被爆74周年原水爆禁止世界大会・長崎大会 


2019年
クリックすると会場内が見れます

@平和と核軍縮1



Eヒバクシャ2


H被爆者との交流―語る会


J女性交流の広場





長崎ブリックホール・3F (長崎市茂里町2-38

B脱原子力1


C脱原子力2





長崎新聞文化ホール・3F (長崎市茂里町3−1

A平和と核軍縮2


Dヒバクシャ1



G見て・聞いて・学ぼう“ナガサキ”



K映画「沖縄スパイ戦史」特別試写会




NBC別館 (長崎市上町1−35

8月7日(水)

8月8日(木)分科会 

Fヒバクシャ3



○子ども平和のひろば


〇ピース・ブリッジ2019inながさき





長崎県勤労福祉会館
 
長崎市桜町9−6


Lフィールドワーク「被爆遺構めぐり」



14:00〜16:00


爆心地公園  (長崎市松山町



○放影研施設一般公開「オープンハウス2019」
   


8月8日(木)〜9日(金)9:00〜16:00 入場無料


放射線影響研究所
長崎市中川1丁目8−6


放射線影響研究所内オープンハウス実行委員会


8月9日(金) 


被爆74周年原水爆禁止世界大会・長崎大会  閉会総会



9:00〜11:02


長崎県立総合体育館 (長崎市油木町7−1) 〜 爆心地公園(長崎市松山町)


原水禁 長崎大会

被爆74周年原水爆禁止世界大会・長崎大会 開会総会



15:30〜17:40


長崎ブリックホール・大ホール


主催 被爆74周年原水爆禁止世界大会実行委員会
写真か青文字をクリックすると各会場内の様子が見れます。
原水禁とは


原水禁運動の歴史と教訓


日本の原水爆禁止運動は1954年3月1日、南太平洋ビキニ環礁で行なわれたアメリカの水爆実験を
契機として始まった。 第1回目の原水禁世界大会は1955年8月6日広島で開催。
大会後に日本準備会と署名運動全国協議会が発展的統合した。 原水爆禁止日本協議会(日本原水協)


長崎では1956年8月9日、第2回原水爆禁止世界大会が開催された。
原水禁運動で内部意見の対立から分裂し1965年2月1日に原水爆禁止日本国民会議(原水禁)が結成。


5・15平和行進は1978年から沖縄で開催。 1996年から九州縦断平和行進となり毎年8月9日に長崎
から沖縄にタスキを返還している。